【サイバーマンデー】今更私が買ったものを書いていく【あと2時間】
- 2019.12.09
【第2世代】Anker Soundcore Liberty Neo リンク Ankerのイヤホン前々から気になっててついに手出してみます Chromebook ASUS リンク Lenovo リンク LenovoとASUSで迷った。以前からAcerのを1つ持ってはいるがAC電源のため、持ち運びがしづらい。そのためType-C給電に対応したモデルが欲しかった。外に持っていくことも考慮して、(世間体を […]
【第2世代】Anker Soundcore Liberty Neo リンク Ankerのイヤホン前々から気になっててついに手出してみます Chromebook ASUS リンク Lenovo リンク LenovoとASUSで迷った。以前からAcerのを1つ持ってはいるがAC電源のため、持ち運びがしづらい。そのためType-C給電に対応したモデルが欲しかった。外に持っていくことも考慮して、(世間体を […]
MHWv10.10のURL そもそもアイスボーンってなに?って思われてる方も多いでしょう。大まかに言ってしまうとこれまでのモンスターハンターシリーズには「G級」と呼ばれる上位を超えた最高難易度があり、それに相当する「マスターランク」とそれに伴う新モンスターの追加を目的とした、課金追加コンテンツです。 大容量のゲームアップデート 皆さん、あなたのPS4、容量ちゃんと空いてますか? 最近MHWを始めて […]
アイスボーンもあと1ヶ月ほどに近づき、アイスボーンに向けて何をやるべきか困ってる人もいるのではないでしょうか?アステラ祭で期間限定イベントクエストもいっぱいで困っちゃいますよね。 なので、今こうしたらいいんじゃないかというのを書いていこうと思います。 どうせ装備はアイスボーン始まったらマスター装備に更新していく 今マム頑張って最強当たり武器集めてもマスター武器に更新していくでしょうし、最低限あれば […]
7月も終わりが近づき、夏休みという人も多くなってきてるのではないでしょうか?そんなときにオンラインゲームなどPCゲームされる人も多いのではないですか? 新しいパソコン新調しませんか?今、買い時です!なぜ買い時なのか書いていきます。 (あくまで個人的な意見です、その点ご了承ください) なぜ買い時なのか? 韓国の輸入制限によりメモリが高騰し始めてる また1と同じ理由でSSDも上がるだろうと予想されてい […]
実際に買った リンク リンク 安いよな~と思ったもの リンク リンク 新しいメモリ買っても新しいPC作るまでもないし、今の環境で落ち着いてるし、いいや。でもおすすめ。 リンク でも光らせたい← リンク リンク prime会員限定で安くなりましたね~。ZenFone5は広角撮影と通常撮影が切り替えられるいいミドルレンジですよね~。ROG Phone、スナドラ845のOCモデルで7万円は安いんじゃない […]
7月の中旬になりました。下旬から夏休みという方もいらっしゃるでしょう。海外に行かれる方も多くいられるのではないでしょうか? でも、考えてみてください。あれ?私のスマートフォン、海外で通信できるのかしら?と。海外で通信したら多くのパケット通信料取られるから不安という方もいらっしゃるでしょう。 ということで、そんな時に使うことになるであろう、国際ローミングなどのサービスについて書いていこうと思います。 […]
スタートダッシュログインボーナスリニューアル ガチャ100回分はさすがに笑ってしまいますわ。とても多いので、この機会に初めたい方はどうぞ! 期間限定カムバックログインキャンペーン こちらは復帰勢へのキャンペーン。定期的に行ってほしいものですね。 チュートリアルガチャ更新 おい、一切生放送のときにこんなこと言ってなかったのにさらっとえらいことやってくれてるやないかい。個人的にはヘラクレス一択だとは思 […]
※あくまで私個人の意見です。その点ご了承ください。 非常におすすめ ヘラクレス バーサーカーという殆どの敵に1.5倍のダメージ補正がかかる(ただし、すべての敵から2倍の被ダメージ補正あります。)クラスであり、回避(敵からのダメージを0にする)スキルとガッツ(HPが0になったときに復活する)スキルがあり、バーサーカーの中では生き残りやすい性能をしています。特に絆礼装という各サーヴァントを使い続ける手 […]
Steam版もPS4版も半額セールが来ていて始めようかなと思われてる方も多いと思います。そこでPS4版とSteam版でどう違うのか書いていこうと思います。 PS4版のメリット 動作が安定している Steam版よりリリースが早かったため、期間限定イベントクエストなどの追加要素が早く導入される PS4版でのデメリット マルチプレイが課金制(PS+会員限定) 内部HDDにデータを置いておくとロードが遅い […]
27%ポイント還元はさすがにヤバすぎぃ 色と容量によって還元率がまちまちですね。 256GBで一番還元率いいのは今は赤ですね www.amazon.co.jp/gp//B07PQRF7T9/